|
中町伝統的建造物群新コース |
2005年7月30日審査運行順番 |
雨天順延 |
|
|
|
|
|
|
本年より新コース |
|
|
|
|
資料提供(社)黒石青年会議所 |
|
|
審査 |
団 体 名 |
|
種 別 |
|
作 品 名 |
|
連続参 |
参加 年数 |
製 作 者 氏 名 |
|
順番 |
加年数 |
1 |
青森県立黒石高等学校 |
アオモリケンリツクロイシコウトウガッコウ |
子供扇 |
大型の部 |
水滸伝「一丈青扈三娘奮戦乃図」 |
スイコデン イチジョウセイコサンジョウフンセンノズ |
初 |
|
黒石高校 ねぷた実行委員会 |
クロイシコウコウネプタジッコウイインカイ |
|
2 |
青森県立黒石商業高等学校 |
アオモリケンリツ |
子供扇 |
中型の部 |
赤鬼直政 |
シャッキナオマサ |
2 |
|
中山 翔平 |
ナカヤマ ショウヘイ |
|
クロイシ ショウギョウ コウトウガッコウ |
3 |
温湯ねぷた会 |
ヌルユ ネプタカイ |
大人扇 |
中型の部 |
黒旋風奮戦の図 |
コクセンプウフンセンノズ |
23 |
|
寺口 健一 |
テラグチ ケンイチ |
|
4 |
高樋ねぷた会 |
タカヒ ネプタカイ |
大人扇 |
大型の部 |
一の谷合戦 |
イチノタニノカッセン |
28 |
|
高橋 翔龍 |
タカハシ ショウリュウ |
|
5 |
袋子供ネプタ会 |
フクロ コドモ ネプタカイ |
大人扇 |
大型の部 |
小角 通力で官軍を縛る |
オヅネ ツウリョクデカングンヲシバル |
27 |
|
渡辺 康雲 |
ワタナベ コウウン |
|
6 |
南中野ねぷた愛好会 |
ミナミナカノ ネプタ アイコウカイ |
大人扇 |
大型の部 |
三国志 張飛の図 |
サンゴクシ チョウヒノズ |
19 |
|
工藤 盛 |
クドウ サカリ |
|
7 |
花巻ねぷた会 |
ハナマキ ネプタカイ |
大人 |
人形の部 |
新門辰五郎 |
シンモンタツゴロウ |
27 |
|
明泉竜 |
メイセンリュ |
|
8 |
ちとせねぷた会 |
チトセネプタカイ |
大人扇 |
中型の部 |
水滸伝 花和尚奮戦之図 |
スイコデン カオショウフンセンノズ |
2 |
|
藤田 克文 |
フジタ カツフミ |
|
9 |
浜町ねぷた有志会 |
ハママチ ネプタ ユウシカイ |
大人扇 |
中型の部 |
九紋龍奮戦の図 |
クウモンリュウ フンセンノズ |
33 |
|
寺口 健一 |
テラグチ ケンイチ |
|
10 |
上山形町ねぷた会 |
カミヤマガタマチネプタカイ |
子供扇 |
中型の部 |
源頼光 鬼退治 |
ミナモトノヨリミツ オニタイジ |
34 |
|
藤田 克文 |
フジタ カツフミ |
|
11 |
幸町町内会 |
サイワイチョウ チョウナイカイ |
大人扇 |
中型の部 |
黄忠厳顔 漢中の戦い |
コウチュウゲンガン カンチュウノタタカイ |
28 |
|
山下 祐司 |
ヤマシタ ユウジ |
|
12 |
大町ねぷた会 |
オオマチ ネプタカイ |
大人扇 |
中型の部 |
三国志 孫堅夜戦之図 |
サンゴクシ ソンケンヤセンノズ |
31 |
|
佐藤 敏春 |
サトウ トシハル |
|
13 |
市役所ねぷた愛好会 |
シヤクショ ネプタ アイコウカイ |
大人 |
人形の部 |
源平 屋島の合戦 |
ゲンペイ ヤシマノカッセン |
12 |
|
藤田 克文 |
フジタ カツフミ |
|
14 |
八甲ねぷた会 |
ハッコウ ネプタカイ |
大人扇 |
中型の部 |
源九朗義経八艘飛の図 |
ミナモトクロウヨシツネハッソウトビノズ |
19 |
|
古川 勝廣 |
コガワ カツヒロ |
|
15 |
中尾会 |
ナカオカイ |
大人扇 |
大型の部 |
水滸伝天傷星・行者武松 |
スイコデン テンショウセイ ギョウシャムショウ |
13 |
|
間形 英治 |
マガタ エイジ |
|
16 |
長崎子供ねぷた会 |
ナガサキコドモネプタカイ |
子供扇 |
中型の部 |
三国志 関羽 顔良を斬る |
サンゴクシ カンウ ガンリョウヲキル |
初 |
|
村上 純清 |
ムラカミ カズキヨ |
|
17 |
黒石町内会 |
クロイシ チョウナイカイ |
大人扇 |
中型の部 |
呂布童卓を暗殺の図 |
ロブドウタクヲアンサツノズ |
35 |
|
中村 妙光 |
ナカムラ ミョウコウ |
|
18 |
北美町ねぷた会 |
キタミチョウ ネプタカイ |
大人 |
人形の部 |
始皇帝暗殺 |
シコウテイアンサツ |
28 |
|
川端 友進 |
カワバタ ユジン |
|
19 |
派立ねぷた愛好会 |
ハダチ ネプタ アイコウカイ |
大人扇 |
中型の部 |
典韋奮戦之図 |
テンイフンセンノズ |
14 |
|
藤田 克文 |
フジタ カツフミ |
|
20 |
牡丹平ねぷた愛好会 |
ボタンダイラ ネプタ アイコウカイ |
大人扇 |
中型の部 |
花和尚 五台山奮戦の図 |
カオショウ ゴダイサンフンセンノズ |
9 |
|
相馬 春陽 |
ソウマ シュンヨウ |
|
21 |
緑ケ丘町内会 |
ミドリガオカ チョウナイカイ |
大人扇 |
大型の部 |
玄徳血戦の図 |
ゲントクケッセンノズ |
32 |
|
寺口 健一 |
テラグチ ケンイチ |
|
22 |
目内沢ねぷた愛好会 |
メナイサワ ネプタ アイコウカイ |
大人扇 |
中型の部 |
一丈青奮戦の図 |
イチジョウセイフンセンノズ |
25 |
|
寺口 健一 |
テラグチ ケンイチ |
|
23 |
元町子供会育成会 |
モトマチ コドモカイ イクセイカイ |
大人 |
人形の部 |
源頼光土蜘の精 |
ミナモトノライコウツチグモノノセイ |
33 |
|
村元 芳遠 |
ムラモト ホウエン |
|
24 |
野添ねぷた有志会 |
ノゾエ ネプタ ユウシカイ |
大人扇 |
大型の部 |
石山本願寺の戦い |
イシヤマホンガンジノタタカイ |
25 |
|
山崎 恒雄 |
ヤマザキ ツネオ |
|
25 |
柵の木子供育成会 |
サクノキ コドモイクセイカイ |
大人扇 |
大型の部 |
秦の始皇帝危難を打破す |
シンノシコウテイキナンヲダハス |
45 |
|
村上 鑛一 |
ムラカミ コウイチ |
|
26 |
野際ねぷた愛好会 |
ノギワ ネプタ アイコウカイ |
大人扇 |
中型の部 |
鍾馗 玄宗を救う |
ショウキ ゲンソウヲスクウ |
30 |
|
間形 英治 |
マガタ エイジ |
|
27 |
豊岡友親会 |
トヨオカユウシンカイ |
大人扇 |
中型の部 |
水滸伝 花和尚奮戦の図 |
スイコデン ハナオショウフンセンノズ |
2 |
|
間形 英治 |
マガタ エイジ |
|
28 |
下山形町町親会 |
シモヤマガタマチ チョウシンカイ |
大人 |
人形の部 |
織田信長の最期 |
オダノブナガノサイゴ |
1 |
29 |
藤田 克文 |
フジタ カツフミ |
|
29 |
袋井町内会 |
フクロイ チョウナイカイ |
大人扇 |
中型の部 |
三国志 徐晃奮戦之戦 |
サンゴクシ ジョコウフンセンノタタカイ |
21 |
|
藤田 克文 |
フジタ カツフミ |
|
30 |
東新町ねぷた会 |
ヒガシシンチョウ ネプタカイ |
大人扇 |
中型の部 |
蘭陵王高長恭 |
ランリュウオウコウチョウキョウ |
46 |
|
石澤 博文 |
イシザワ ヒロフミ |
|
31 |
竹鼻ねぷた愛好会 |
タケハナ ネプタ アイコウカイ |
大人扇 |
大型の部 |
三国志 太史慈奮戦の図 |
サンゴクシ タイシジフンセンノズ |
20 |
|
間形 英治 |
マガタ エイジ |
|
32 |
美原町子供ねぷた会 |
ミハラチョウ コドモ ネプタカイ |
大人扇 |
大型の部 |
蔵間山の天狗と武蔵坊弁慶 |
クラマヤマノテングトムサシボウベンケイ |
26 |
|
渡辺 康雲 |
ワタナベ コウウン |
|
33 |
浅瀬石七清会 |
アセイシ シチセイカイ |
大人 |
人形の部 |
十六羅漢那伽犀那尊者 |
ジュウロクラカンナカサイナソンジャ |
28 |
|
木立 和寿 |
キダチ カズヒサ |
|
34 |
み組ねぷた有志会 |
ミグミ ネプタ ユウシカイ |
大人扇 |
大型の部 |
「狂気狂乱」花和尚 魯智深 |
キョウキキョウラン カオショウ ロチシ |
18 |
|
村元 伸護 |
ムラモト シンゴ |
|
35 |
二双子子供育成会 |
ニソウシ コドモ イクセイカイ |
大人扇 |
大型の部 |
関羽 華雄の首を取って本陣へ戻る |
カンウ カユウノクビヲトッテホンジンヘモドル |
29 |
|
山崎 恒雄 |
ヤマザキ ツネオ |
|
36 |
ねぷた祭り会 拾人衆 |
ネプタマツリカイ ジュウニンシュウ |
大人扇 |
大型の部 |
曚雲の幻術で禍獣暴れる |
モウウンノゲンジュツデワザワイアバレル |
9 |
|
渡辺 康雲 |
ワタナベ コウウン |
|
37 |
派村子供ねぷた会 |
ハムラ コドモ ネプタカイ |
子供扇 |
中型の部 |
水滸伝より 九紋龍奮戦の図 |
スイコデンヨリ クモンリュウフンセンノズ |
26 |
|
工藤 重文 |
クドウ シゲフミ |
|
38 |
金屋同志会 |
カナヤドウシカイ |
大人 |
人形の部 |
八犬伝 庚申山の化猫 |
ハッケンデン コウシンヤマノバケネコ |
32 |
|
山崎 恒雄 |
ヤマザキ ツネオ |
|
39 |
道北町町内会 |
ミチキタチョウ チョウナイカイ |
大人扇 |
中型の部 |
徐晃奮戦の図 |
ジョコウフンセンノズ |
26 |
|
寺口 健一 |
テラグチ ケンイチ |
|
40 |
大村二十日会 |
オオムラ ハツカカイ |
大人扇 |
中型の部 |
花和尚 |
ハナオショウ |
14 |
|
工藤 重文 |
クドウ シゲフミ |
|
41 |
上下山形ネプタ会 |
カミシモヤマガタ ネプタカイ |
大人扇 |
大型の部 |
関羽 奮戦の図 |
カンウ フンセンノズ |
26 |
|
間形 英治 |
マガタ エイジ |
|
42 |
石名坂一心友 |
イシナザカ イッシンユウ |
大人扇 |
中型の部 |
決戦 一の谷 |
ケッセン イチノタニ |
20 |
|
工藤 盛 |
クドウ サカリ |
|
43 |
追子野木地区 |
オコノキチク コドモカイ
イクセイレンゴウカイ |
大人 |
人形の部 |
仁王孫 |
ニオウソン |
16 |
|
村元 芳遠 |
ムラモト ホウエン |
|
子供会育成連合会 |
44 |
小屋敷青友会 |
コヤシキ セイユウカイ |
大人扇 |
大型の部 |
水滸伝 行者武松 虎を討つ |
スイコデン ギョウジャブショウ トラヲウツ |
30 |
|
佐藤 大節 |
サトウ ダイセツ |
|
45 |
浅利建材ねぷた愛好会 |
アサリケンザイ ネプタ アイコウカイ |
大人扇 |
大型の部 |
雷神道真の怨霊 |
ライジンミチザネノオンリョウ |
6 |
|
村元 芳遠 |
ムラモト ホウエン |
|
46 |
春日町・桜木町ネプタ会 |
カスガチョウ・サクラギチョウ ネプタカイ |
大人扇 |
大型の部 |
祝融夫人 飛剣の図 |
シュクユウフジン ヒケンノズ |
22 |
|
今井 秋行 |
イマイ トキユキ |
|
47 |
津軽男 |
ツガルオトコ |
大人扇 |
大型の部 |
丁得絲 大蛇との死闘 |
テイトクソン ダイジャトノシトウ |
2 |
|
後藤 雅仁 |
ゴトウ マサヒト |
|
48 |
みゆき子供会 |
ミユキ コドモカイ |
大人 |
人形の部 |
玉藻の前と安倍秦親 |
タマモノマエトアベヤスチカ |
13 |
|
山崎 恒雄 |
ヤマザキ ツネオ |
|
49 |
出石田ねぷた愛好会 |
イズシタ ネプタ アイコウカイ |
大人扇 |
中型の部 |
金太郎 鬼退治 |
キンタロウ オニタイジ |
13 |
|
山崎 恒雄 |
ヤマザキ ツネオ |
|
50 |
中馬友の会 |
ナカバ トモノカイ |
大人扇 |
中型の部 |
水滸伝より 九紋龍史進勇戦の図 |
スイコデンヨリ クモンリュウシシンユウセンノズ |
28 |
|
渡辺 康雲 |
ワタナベ コウウン |
|
51 |
三嶋ねぷた愛好会 |
ミシマ ネプタ アイコウカイ |
大人扇 |
大型の部 |
前田犬千代 出世の勲章 |
マエダイヌチヨ シュッセノクンショウ |
13 |
|
村元 芳遠 |
ムラモト ホウエン |
|
52 |
乙徳兵衛町・寺小路町内会 |
オツトクベエマチ・テラコウジ チョウナイカイ |
大人扇 |
中型の部 |
鍾馗 玄宗を救う |
ショウキ ゲンソウヲスクウ |
31 |
|
中村 妙光 |
ナカムラ ミョウコウ |
|
53 |
松葉町ねぷた同志会 |
マツバチョウ ネプタ ドウシカイ |
大人 |
人形の部 |
呂布娘を背負って出城 |
リョフムスメヲセオッテシッジョウ |
30 |
|
工藤 重文 |
クドウ シゲフミ |
|
54 |
毛内・上野ねぷた愛好会 |
モウナイ・ウワノ ネプタ アイコウカイ |
大人扇 |
中型の部 |
舎利弗道士と法術を競う |
シャリホウドウシトホウジュツヲキソウ |
13 |
|
渡辺 康雲 |
ワタナベ コウウン |
|
55 |
浅八ねぷた会 |
アサハチネプタカイ |
大人扇 |
中型の部 |
不動明王 |
フドウミョウオウ |
21 |
|
木村 邦仙 |
キムラ ホウセン |
|
56 |
高木鵬友会 |
タカギ ホウユウカイ |
大人扇 |
大型の部 |
本能寺の戦い |
ホンノウジノタタカイ |
30 |
|
山崎 恒雄 |
ヤマザキ ツネオ |
|
57 |
角田子供育成会 |
カクタ コドモ イクセイカイ |
大人扇 |
中型の部 |
豪傑武将 |
ゴウケツブショウ |
22 |
|
今井 秋行 |
イマイ トキユキ |
|
58 |
青森オリンパス褐友会 |
アオモリオリンパス カブ コウユウカイ |
大人 |
人形の部 |
玄徳夢に龍出現 |
ゲントクユメニリュウシュツゲン |
29 |
|
山崎 恒雄 |
ヤマザキ ツネオ |
|
59 |
飛内子供育成会 |
トビナイ コドモ イクセイカイ |
大人扇 |
大型の部 |
入雲龍奮戦の図 |
ニウウンリュウフンセンノズ |
29 |
|
寺口 健一 |
テラグチ ケンイチ |
|
60 |
猿賀子供会ねぷた会 |
サルカ コドモ ネプタカイ |
大人扇 |
大型の部 |
水滸伝 弓の花栄 戦場に矢の雨を降らす |
スイコデン ユミノエイカ センジョウニヤノアメヲフラス |
14 |
|
小野 隆昌 |
オノ リュウショウ |
|
61 |
前田屋敷ねぷた愛好会 |
マエダヤシキ ネプタ アイコウカイ |
大人扇 |
大型の部 |
独眼竜 大坂夏の陣の戦い |
ドクガンリュウ オオサカナツノジンノタタカイ |
27 |
|
相馬 春陽 |
ソウマ シュンヨウ |
|
62 |
西ヶ丘町内会 |
ニシガオカ チョウナイカイ |
大人扇 |
中型の部 |
天狗と牛若丸 |
テングトウシワカマル |
29 |
|
工藤 盛 |
クドウ サカリ |
|
63 |
緑町ねぷた会 |
ミドリチョウ ネプタカイ |
大人 |
人形の部 |
朝比奈三郎 地獄破り |
アサヒナサブロウ ジゴクヤブリ |
15 |
|
三浦 雄一 |
ミウラ ユウイチ |
|
64 |
垂柳ねぷた親和会 |
タレヤナギ ネプタ シンワカイ |
大人扇 |
中型の部 |
道場鞍馬山 |
ドウジョウクラマヤマ |
9 |
|
相馬 春陽 |
ソウマ シュンヨウ |
|
65 |
西馬場尻新友会 |
ニシババシリ シンユウカイ |
大人扇 |
中型の部 |
大江山 酒呑童子 |
オオエヤマ シュデンドウシ |
34 |
|
寺口 健一 |
テラグチ ケンイチ |
|
66 |
松原ねぷた会 |
マツバラ ネプタカイ |
大人扇 |
大型の部 |
曹操激怒の図 |
ソウソウゲキドノズ |
14 |
|
石澤 博文 |
イシザワ ヒロフミ |
|
67 |
南田中子供会 |
ミナミタナカ コドモカイ |
大人扇 |
大型の部 |
燕人張飛長坂橋に曹軍を一喝 |
エンヒトチョウヒチョウハンキョウニソウグンヲイッカツ |
12 |
|
川村 麗巴 |
カワムラ レイハ |
|
68 |
上十川人形ねぷた有志会 |
カミトガワ ニンギョウネプタ ユウシカイ |
大人 |
人形の部 |
雷神 風神 |
ライジン フウジン |
6 |
|
関 健介 |
セキ ケンスケ |
|
69 |
錦町子ども会 |
ニシキチョウ コドモカイ |
大人扇 |
中型の部 |
壇ノ浦の戦い |
ダンノウラノタタカイ |
29 |
|
川守田 健造 |
カワモリタ ケンゾウ |
|
70 |
烏城組有志会 |
ウジョウグミユウシカイ |
大人扇 |
大型の部 |
少華山勇姿“史太郎”(九紋龍史進) |
ショウカサンユウシ シタロウ クモンリュウシシン |
27 |
|
桜庭 耕雲 |
サクラバ コウウン |
|
71 |
黒石まつり組 |
クロイシマツリグミ |
大人扇 |
中型の部 |
趙雲奮戦の図 |
チョウウンフンセンノズ |
初 |
|
徳差 友明 |
トクサツ トモアキ |
|
72 |
ひがし連合ネプタ会 |
ヒガシレンゴウ ネプタカイ |
大人扇 |
中型の部 |
張順 水門破 |
チョウジュン スイモンヤブリ |
42 |
|
川端 友進 |
カワバタ ユジン |
|
73 |
境松ひまわり子供会 |
サカイマツ ヒマワリ コドモカイ |
大人 |
人形の部 |
是空・中野不動窟 |
ゼクウ ナカノフドウクツ |
29 |
|
明泉竜 |
メイセンリュ |
|
74 |
住吉・末広町内会 |
スミヨシ・スエヒロ チョウナイカイ |
大人扇 |
大型の部 |
水滸伝 九紋龍奮戦之図 |
スイコデン クモンリュウフンセンノズ |
36 |
|
藤田 克文 |
フジタ カツフミ |
|
75 |
赤組 ねぷた会 |
アカグミ ネプタカイ |
大人扇 |
大型の部 |
怒濤鵺 |
ドトウヌエ |
3 |
|
今井 秋行 |
イマイ トキユキ |
|
76 |
ぐみの木有志会 |
グミノキ ユウシカイ |
大人扇 |
大型の部 |
決戦!弁慶 |
ケッセン ベンケイ |
34 |
|
寺口 健一 |
テラグチ ケンイチ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|